こんにちは!necco(@necco_tl)です!
そろそろ6月も終わろうとしています…。月初の気合はどこへやらという感じに見えてしまいますが、別にサボっていたわけでもブログに対する情熱が冷めてしまったわけでもありません。
インターネット関連の仕事に関係したテーマのブログも持っているので、6月からそちらのブログの記事更新や、以前書いた記事の書き直しなどをしています。
takerootの記事更新やWordPressのテーマ修正も合間を見てやっていくつもりだったのですが、2つのブログを同時に更新するルーチンが固まっておらず、こんなに更新間隔が空いてしまったというわけです。
takerootは個人的な話題なども書ける場なので、引き続きゆるゆると更新をしていこうと、いまではそう思っています。
更新記事数
5月は6本の記事を更新しました。もはや当初の1日1本の更新目標は、現実と乖離がありすぎて意味を成さないのでグラフから消しています。
最近思うのは、1日1本以上書いているブロガーって”やっぱり”すごいよな…と。
あれこれ書けなかったいいわけを言ってますけど、「じゃ、それがなかったら1日1本ペースで記事を書いているの?」と聞かれると……たぶん無理です。
アクセス状況
ほとんど放置した4月に続き5月も放置ぎみになったのですが、それでもアクセス数は増加しました。
前月比で見ると、セッション数は48.30%増、PVは37.25%増、ユーザー数は50.58%の増です。
4月の前月比は、セッション数:22.38%増、PV:17.12%増、ユーザー数:26.17%増だったので、ほとんど何もしていない期間もブログは少しずつ成長してくれています。
グラフを見ると分かりますが、5月上旬にぐわーっとアクセス数が増加していて、これが5月の大きな伸びにつながっています。
ちょうどこの時期に、Googleがクオリティアップデートと呼ばれている更新を行ったので、その影響がいい方向に出た結果と思われます。
参考:Google、コンテンツ品質に関わる「クオリティ アップデート」を5月初めに実施済み | 海外SEO情報ブログ
ページ別閲覧開始数比率
いちばん閲覧開始数の多いページの比率は高まっているものの、上位3ページでの比率はそれほど高くなっていません。とは言うものの、前月同様特定のページのアクセスに頼っている傾向は続いています。
特定のページに頼った構造になっていると、そのページの検索トレンドが下火になって検索する人が減ったり、検索順位が下がってしまったりなどの”外部要因”で、アクセス数が激減してしまうリスクを抱えていることになります。
ゲームの攻略記事が、ゲームそのものの人気が下火になることでアクセスされなくなるという具合です。
できるだけ多くのページで薄く広くアクセスを集めている構造のほうが、外部環境の変化にも強いブログだと言えます。
1,000キーワードのランキング状況
takerootのアクセスがGoogle検索に頼っている状況でもあるので、今月からちょっとSEOっぽい分析も始めてみました。
まずは1,000キーワードのランキング状況です。このランキングデータはGoogleのSearch Console(サーチコンソール)から取得したデータです。
10位以内に表示されているキーワードが全体の43%と、なかなかいいパフォーマンスです。
ただ、10位以内に表示されているキーワードがあまり検索されないキーワードだと意味がありませんので、各キーワードの月間平均検索ボリュームも調べてみました。
順位が下のグループになればなるほど月間平均検索ボリュームは多い傾向にあります。
いまの状態は「あまり検索されないキーワードで10位以内に表示されていて、そこそこ検索されるキーワードでは10位以下」という状態です。
これがそこそこ検索されるキーワードでも10位以内に表示されるようになれば、もっとアクセス数が増えそうです……が、そんなに簡単にできるわけではありません。
まぁめちゃくちゃアクセス数を上げていきたいっ!というブログでもないので、こつこつと記事を書いていければいいかなって思っています。
ではまた!
コメントを書く